大学生協学食トレイ事例 某大手ソフトウェア会社様
6月 1st, 20155月7日から、某大手ソフトウェア会社様が展開するクラウドサービスの、大学生向け告知プロモーションを行いました。
学食トレイへ、鮮やかなデザインの大型ステッカーを貼ることで、学生さんの目につくダイレクトな訴求をすることが出来ました。
プロモーションに効果に加え、「学割」を含んだ複合キーワードの表示で検索意欲を促進し、オンライン上の施策詳細ページヘの誘引効果も同時に発揮することが出来ました。
5月7日から、某大手ソフトウェア会社様が展開するクラウドサービスの、大学生向け告知プロモーションを行いました。
学食トレイへ、鮮やかなデザインの大型ステッカーを貼ることで、学生さんの目につくダイレクトな訴求をすることが出来ました。
プロモーションに効果に加え、「学割」を含んだ複合キーワードの表示で検索意欲を促進し、オンライン上の施策詳細ページヘの誘引効果も同時に発揮することが出来ました。
関東・関西の有名大学入学式にて、大手ポータルサイト様の
キャンペーン告知+オリジナルクリアファイル数種類の配布を実施致しました。
入学式というタイミングで、新入生だけを対象に各会場にて配布。
「授業内容」や「テストの情報」といった提供している口コミ情報を
これから大学生活を考える学生に、より直接的な訴求でき、高いレスポンスが期待できます。
ピンポイントの大学のセグメントが可能ですので、「大学生」というキーワードで
様々な商品・サービス紹介の広告手法としては非常に最適な展開です。
関西圏の大学の学食トレイにて、卒業旅行特設サイトの告知ステッカー広告を実施しました。
卒業生向けに、今からでも間にある関西発の国内旅行コースを案内。
スマホ対応のサイト内ではオリジナルキャラクターが観光地の案内を行うなど、その場で楽しんでもらえる仕組みが満載で
学食というロケーションと親和性の高い展開となりました。
全国の大学にて、某飲料メーカー様のイベントを実施しました。
目隠しをして2種類のドリンクを飲み比べ、その後そのドリンク試供品を配布するという面白いキャンペーンでしたが
どの大学でも学生に大反響でした。
首都圏の大学生協内でお菓子メーカー様のサンプリングイベントを実施
専用のプリクラマシーンで撮影した方へ、試供品サンプルを配布しました。
人気商品でもあったため、短時間で話題となり多くの学生に好評でした。
都内の大学内生協にて某企業様の学食トレイ広告を実施。
毎年実施しておりますが、今回はクリエイティブを4種用意、
毎日のように利用する場所ですので刷り込み効果の高い展開となりました。
全国の大学内書店で某化粧品メーカーの試供品を女子大生へサンプリングしました。
教科書販売時期という通常よりも来店数が多い時期の展開でしたので
あっという間に配布終了になる大学も多く、また女子大生からも
「旅行で使える」「普段使っているものなので嬉しい」などのコメントも多くいただきました。
都内の大学内書店で
某アパレルブランド様のレジ袋封入広告を実施しました。
教科書販売時期のレジ袋使用量が多いタイミングに合わせて配布スタートしたので、
通常時に比べより効果的な展開となっております。
ショップでも配布しているフリータブロイドを封入、24pと読み応えあるボリュームですが
人気のアパレルブランド様ということでとても好評でした。
都内の大学内書店にて旅行告知ポスター広告を展開しました。
今回2種類のデザインを用意、
各店舗とも入り口や掲示板など多くの学生の目に留まる場所へ掲出いたしました。
大学生ターゲットのプロモーションです。